初めての編み物、どんな糸がオススメ?3つの理由

編み物豆知識

初めて編み物をする方によく聞かれる質問、「どんな糸で編めばいいの?」。
私の答えはズバリ!「明るい色のストレートヤーン」!
何故そうなのか、3つの理由を詳しく解説します。

「明るい色のストレートヤーン」 が初心者さんにはおすすめ!

世の中にはいろいろな毛糸がたくさんあります。
その中でも初めて糸と針に触る初心者さんには「明るい色のストレートヤーン」をおすすめします。

編み目が見えやすいから

暗い色の糸で編むと編地の目が見えづらくなります。

紺色よりも白のほうが編み目がはっきりと見える

明るい色なら編地の目が見えやすいので、編地がどのように構成されているのかはっきりと理解することができ、間違いにも気づきやすくなります。
編んだ目がどのように模様になるのかを理解するまでは、明るい色の糸を選んだほうが編みやすいと思います。

糸が割れづらいから

引き揃え糸やファンシーヤーンで編むと、紡がれた糸と糸の間に針を刺してしまうこと(糸を割ること)が頻繁に起こります。
糸を割って編んでしまうと、そこだけほつれたような編地になってしまい美しく仕上がりません。
ストレートヤーンなら、 引き揃え糸やファンシーヤーンよりも糸を割ってしまう可能性が低いですし、糸を割ってしまってもそこだけ編み目がおかしいことにすぐに気づくことができます。

どこに針を刺せばいいかはっきりわかるから

特に引き揃え糸は編み目の境目(どこまでが1目なのか)が初心者のうちは理解しづらいです。
変に糸を拾ってしまったり、逆に編むべきだった糸を編みそびれたりしてしまいます。
「間違えてもごまかしがきく」という方もいらっしゃいますが、編むはずの糸を編みそびれるとそこから全てほつれてしまう原因にもなるので、初心者のうちは引き揃え糸やファンシーヤーンで編むことはおすすめしません。

明るい色ならグラデ糸もおすすめ

明るい色が好みでなかったり、単色で編むのはつまらない、と思う方は、編んでゆくだけで色が勝手に変わっていくグラデーションの糸もおすすめです。

メリヤス編みやガーター編みでも簡単に可愛い編地ができあがっていくので、編むことを楽しめると思います!

まとめ

以上が初心者さんに明るいストレートヤーンをおすすめする理由でした!
まずは練習と思って、最初だけは明るいストレートヤーンを選びましょう。
暗い色を編むのは、そのあといくらでも編めます!
今はソックヤーンをはじめ、編むだけで色が変わるグラデ糸もたくさんあるので、その中からピン!ときたものを選んで楽しく編んでみてください♪

タイトルとURLをコピーしました